コラム COLUMN
矯正のレベリングって何?~矯正治療の基礎知識~
こんにちは。
大和田駅の歯医者「大和田駅前朝霧歯科クリニック」です。
矯正の説明では、専門用語を使うことがあるので、医師の話を聞いていても、「それどういう意味?」と思ってしまいますよね。
そこで、ここでは矯正の基礎知識として、「矯正のレベリング」という専門用語について、解説していきます。
矯正のレベリングとは、矯正治療における第一段階を意味する用語です。
第一段階となるのは、矯正装置を使って、乱れた状態の歯並びを横一列に並べることであり、これを矯正のレベリングと呼びます。
まっすぐ横一列に並べると、その後の治療計画を立てやすくなりますし、矯正の完成度を高める上で、矯正のレベリングはとても重要です。
矯正のレベリングを終えれば、歯並びは一見キレイになりますが、これで治療が終わったわけではありません。
なぜなら、歯と歯の隙間やかみ合わせなどの問題は、矯正のレベリングでは改善されないからです。
歯並びがキレイに見えることで、「これなら治療を終えてもいい」と思って治療を中断すると、元々の歯並びに戻ってしまいます。
矯正のレベリングの期間は、6カ月~1年ほどとなっており、その後の治療の流れをまとめると、次のようになります。
●第二段階として、犬歯を後方へと移動させる
●第三段階として、前歯を移動させて整える
●最終段階として、全体の歯並びを微調整した上で、かみ合わせを整える
第一段階となる矯正のレベリングを含め、一般的に矯正は、4つの段階に分けて治療を進めていくのです。
一見の見た目だけでなく、全体としてキレイな歯並び、歯と歯の隙間・かみ合わせの改善ができてこそ、矯正といえますし、後戻りを防ぐための保定期間も必要です。
大和田駅前朝霧歯科クリニックでは、患者さまにご満足していただける、完成度の高い矯正を心がけているので、歯並びでお悩みの方は、当院にご相談ください。
最近の投稿
- 審美性・機能性が備わっているノンクラスプデンチャーのお手入れ方法を徹底解説!
- 子ども用のマウスピース型矯正装置・インビザラインファーストはどのような装置?
- チャームポイントである八重歯は矯正対象になる?海外と日本での認識の違い
- 横顔の美しさはEラインで決まる?気になるEライン・セルフチェック方法もご紹介
- マウスピース型矯正装置の代表的メーカー・インビザラインのインビザドクターって何?